- 生物有機化学
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784785334253
[BOOKデータベースより]
生体を形づくる分子を有機化学の面からとらえ、その物性と機能および代謝過程について、多数の構造式や反応経路を示しながらわかりやすく解説した教科書・参考書。生体分子の基礎→一次代謝産物・二次代謝産物の生合成→応用分野の概観という、多様な生体分子を整理・理解しやすい構成となっている。章末問題を通して理解度を確認しながら読み進むことができるため自習にも適しており、また豊富なコラム・側注記事により生物有機化学の多彩な魅力に触れることができる。
生物有機化学序論
炭水化物
脂肪酸と脂質
アミノ酸
ペプチド・タンパク質
酵素と反応
核酸
微量必須成分:ビタミン・ホルモン
光合成と糖代謝
一次代謝と生合成
二次代謝と生合成(1)―生合成経路による分類:イソプレノイドの生合成
二次代謝と生合成(2)―生合成経路による分類:ポリケチド・フェニルプロパノイド・アルカロイドの生合成
二次代謝と光合成(3)―生物活性物質の機能による分類
バイオテクノロジーと分子認識・人工酵素
生体を形づくる分子を有機化学の面からとらえ、その多様な物性と機能および代謝過程について、多数の構造式や反応経路を示しながらわかりやすく解説した教科書・参考書。
主な生体分子(一次代謝産物)の基礎→一次代謝産物および二次代謝産物の生合成→応用分野の概観という構成で、煩雑になりがちな生体分子について整理・理解しやすい。章末の演習問題を通して理解度を確認しながら読み進むことができ、豊富なコラムや側注記事によって、生物有機化学の多彩な魅力に触れることができるだろう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Gaussianプログラムによる量子化学計算マニュアル
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2009年07月発売】
- サーキュラー・バイオエコノミーを支える分離技術
-
価格:9,790円(本体8,900円+税)
【2022年04月発売】