この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の図書館を巡る
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年08月発売】
- 共振するデジタル人文学とデジタルアーカイブ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年07月発売】
- 図書・図書館史
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年04月発売】
- 教員のメンタルヘルス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年05月発売】
- 明日からできる速効マンガ3年生の学級づくり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
お父さん、お母さん、小学生のノートには「美しい」より大切なことがあります!構造的に書く→「どこに何が書いてあるか」がわかる工夫を凝らす。グイグイ書く→思い切りエンピツを走らせて「書く楽しさ」を知る。学びのスタートラインで教えてあげたい「小学生のためのノート術」を一挙公開!
第1章 子どもの学力は「ノート」でつくられる
[日販商品データベースより]第2章 親がノートを見るときに大切なことは?
第3章 親子で実践!「構造的」に書くノート術
第4章 低学年のうちに「書く力」が身につくコツ
第5章 「科目別ノート術」で学びの基本がわかる
第6章 「発展的ノート術」で子どもはどこまでも伸びる!
2009年の刊行後、家庭教育のロングセラー書籍が「最新版」で登場。より学力が上がるノートの書き方のコツをさらに1章分追加して、いっそう内容充実!学びのスタートラインで教えてあげたい「小学生のためのノート術」を一挙公開!!