この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絵葉書のように
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年03月発売】
- ヨーコさんの“言葉” それが何ぼのことだ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年04月発売】
- ヨーコさんの“言葉” わけがわからん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年01月発売】
- ヨーコさんの“言葉”ふっふっふ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年01月発売】
- ユーカリの木の蔭で
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年05月発売】





























[BOOKデータベースより]
『100万回生きたねこ』の著者によるNHK人気番組イラストエッセイ。シリーズ完結。
その1 とどのつまり人は食う
[日販商品データベースより]その2 先入観
その3 大地
その4 口紅
その5 私は母も子供だったのかと大変驚いた
その6 もう東京には行きません
その7 親切だなあ
その8 じゃ、どうする
その9 あとがき
大好評! NHKの人気番組「ヨーコさんの“言葉”」ついにシリーズ完結です。
「ヨーコさんのような、心が自由な人がいい」「流されずに生きたい人におすすめの本」「ヨーコさんの言葉はきびしいけど心地いい」「『どう生きるか』は『どうものごとを捉えるか』だった!!」ほか、シリーズに寄せられるお便りも続々。
世界で大ベストセラーの絵本『100万回生きたねこ』の著者、佐野洋子さんによるエッセイは、鋭くておもしろい、そして本当の優しさをもっています。ヨーコさんの世界観にぴったりだと大好評の北村裕花さんの250点近いイラストも、オールカラーで収録。
第1話「とどのつまり人は食う」は恋人を略奪婚された女友達や海外で出会った初老の男性との食にまつわる切ない逸話。第2話の「先入観」で、ヨーコさんはイケメンへの考え方を180度転換します! 母親とのほろ苦い思い出を描いた「口紅」、認知症への心配が高じたヨーコさんの日々「じゃ、どうする」、そして友情の深層心理に思わず「やられた!」と言いたくなる最後の1篇。
第5弾、シリーズ完結も人生の真実に笑えて泣ける1冊です。