重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
難聴・耳鳴り・めまいの治し方

ひと目でわかるイラスト図解
健康ライブラリーイラスト版 

講談社
小川郁 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2018年08月
判型
B5
ISBN
9784065125809

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

耳の病気か、それとも脳の異常か?不快な症状の原因から治療法までを徹底解説。難聴を改善する聞こえのトレーニングも紹介!

1 その症状、体からのSOS!?(見過ごさないで!異変のサイン―原因は耳だけでなく、脳や全身にあることも;症状のタイプは?―音の聞こえ方やめまいの感じ方で分ける ほか)
2 異変のありかを突き止めよう(難聴はこうして起こる―音をキャッチする耳か、音を感じる脳に異常あり;耳鳴りはこうして起こる―聞こえにくい音を脳がカバーしようとする ほか)
3 症状からわかる“もとの病気”と治し方(治療の進め方の基本―最初が肝心。病気に合わせてすぐに始める;難聴・耳鳴りを起こす病気(加齢とともに両耳が遠くなる「加齢性難聴」;耳の痛みを放置すると「中耳炎」で難聴に ほか) ほか)
4 トレーニングで「聞こえ」をよくする(目指すこと―日常生活が快適に。認知症のリスクも減る;聞こえのトレーニング―補聴器で音を補って聞き取る力を鍛える ほか)
5 「耳鳴り」「めまい」が続くときの工夫(目指すこと―症状の不快感を減らして気にならなくする;めまい発作が起きたとき―安静にできる場所で落ち着いて休む ほか)

[日販商品データベースより]

なぜ起こる? 脳の異常か、それとも耳の病気か。不快な症状の原因を突き止める検査、最新治療、症状改善のトレーニング法を徹底解説

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ヤクルトスワローズ 勝てる必然 負ける理由

ヤクルトスワローズ 勝てる必然 負ける理由

小川淳司 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年03月発売】

SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法

SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法

小川晶子  SAPIX小学部 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年02月発売】

家が好きで

家が好きで

小川奈緒 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年05月発売】

すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方

すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方

小川奈緒 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2022年12月発売】

前向きに、あきらめる。一歩踏み出すための哲学

前向きに、あきらめる。一歩踏み出すための哲学

小川仁志 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント