この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 創造性を育む 乳幼児からの音楽表現
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 保育内容指導法「言葉」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- 幼児体育
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年03月発売】
- 成人教育・生涯学習ハンドブック
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2020年03月発売】
- いっしょに楽しく!0・1・2・3歳児のきせつのせいさく
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
脳性まひ、自閉症、ADHD、診断のつかない発達の遅れ―子どもの脳と身体・感覚とのかかわりに着目し、「できること」を大きく広げていくためのアプローチ。
第1部 新しいアプローチのために(ある女の子との出会い;“直す”ことから“つながる”ことへ;驚くべき子どもの脳)
[日販商品データベースより]第2部 9つの大事なこと(動きに注意を向けること;ゆっくり;バリエーション;微かな力;内なる熱狂 ほか)
身体を通じた脳への働きかけが、ハンディと限界を超えさせる──
驚くべき変化と可能性を伝える。
脳性まひ、自閉症スペクトラム、ADHD、診断のつかない発達の遅れなど、
スペシャル・ニーズの子どもとの
30年以上にわたる米国での取り組みと成果を紹介。
子どもの脳と身体・感覚とのかかわりに着目し、
「できること」を大きく広げていくためのアプローチを提案する。
動くこと、話すこと、考えることの発達に、
子ども自身の力を大きく引きだす
「9つの大事なこと」とは──?
「直すための訓練」という発想から転換し、
可能性に開かれた道をさししめす。
ノーマン・ドイジ(『脳はいかに治癒をもたらすか』著者、精神科医)
マイケル・マーゼニック(脳科学者)
ジル・ボルト・テイラー(『奇跡の脳』著者、脳科学者)らが推奨する、
「脳の可塑性」を利用して力をひきだす実践法、
アナット・バニエル・メソッド、初邦訳。