[BOOKデータベースより]
あたしのまいた砂のたねは…日よけのパラソルになるのかな?それともヨットをうごかす風車?やっぱりレモン味のアイスクリームがいいな!夏休みが終わってもあたしの夏は終わらない―。
[日販商品データベースより]フランスでの出版後、アメリカ、カナダ、スペインと続々と版権が売れ、各国から注目を集めているシビル・ドラクロワの翻訳絵本です。こぼれおちた砂の粒からどんどんとイメージを広げていく女の子。砂の種と名づけてどんなものができるのか弟と楽しそうに話していきます。パラソルの畑になるのかな?風車がいっぱいの畑になるのかな?アイスクリームの畑もいいね……。小さな砂粒をきっかけに、想像の世界を広げていく夏の絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは もり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは しま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- これは のうじょう
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- ほら、トラがいる!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- フルールヴィルのいちねん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
海から帰ってきて、「その夏の思い出」となった靴のなかに入った「海の砂」。
「それをまいたらどうなるのか?」という想像をする素敵なお話でした。
少し寂しくて、でも、来年の夏にも思いを馳せさせられる終わり方が素敵なお話でした。(さくらっこママさん 30代・神奈川県 女の子5歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】