この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- プロカウンセラーの面接の技術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 事例でわかる!愛着障害
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年06月発売】
- 「愛情の器」モデルに基づく愛着修復プログラム
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年10月発売】
- 子育てはピンチがチャンス!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- 心理支援における社会正義アプローチ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ まずは15分でわかる!愛着障害の理解と支援
[日販商品データベースより]第1章 愛着障害の理解を深める(「愛着」という視点から見えてくるもの;愛着形成のメカニズムと3つの基地機能;愛着の問題を抱えるこども発見のための13のポイント ほか)
第2章 愛着障害のこどもをどう支援するか(愛着障害への不適切な対応;「愛情の器」モデルとは;「愛情の器」モデルに基づく愛着修復プログラム ほか)
第3章 発達障害と愛着障害を併せ持つこどもの支援(発達障害と愛着障害を併せ持つこどもの支援の基本対応に困る場面から学ぶ、発達障害と愛着障害を併せ持つこどもの支援)
愛着障害の第一人者が、現場ベースの理論と支援方法を、やさしく解説。
「愛着障害を発達障害と誤解して、発達障害への支援をしても改善せず、徒労感だけが残ってしまう」「愛着の問題を愛情不足と誤解して、愛情を注ぐことでかえって行動の問題を増幅し、余計、疲弊してしまう」……。愛着障害のさまざまな誤解を丁寧に解き、支援方法を具体的に紹介します。
支援が難しい「気になる子」にかかわる際の必携書!