この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学生・研究者のための伝わる!学会ポスターのデザイン術
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2011年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2011年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 学会発表の前に知っておきたいこと(学会とは何か;学会に行く目的;学会発表とは何か;学会発表するかどうかの判断;聴衆としての心がまえ;学会が終わった後にすべきこと)
[日販商品データベースより]第2部 発表内容の練り方(ポスター・スライドの構成要素;取り組む問題と結論を決める;序論で説明すべきこと;演題の付け方;研究方法の説明;研究結果・考察・結論の示し方;講演要旨の書き方)
第3部 学会発表のプレゼン技術(何のために学会発表をするのか;わかりやすい発表をするために心がけること;すっきりとしていてわかりやすい話にするコツ;ポスター・スライドに共通するプレゼン技術;図表の提示の仕方;ポスターの作り方;ポスター発表の仕方;スライドの作り方;口頭発表の仕方;質疑応答の仕方)
プレゼン技術の必携本『これ学』第2版!
初版を大幅に書きかえ、世界最高のプレゼン本に!
初版が出版されてから9年半,筆者はわかりやすいプレゼンをずっと追求してきた。発表内容の練り方(本書第2部にまとめられているもの)に関しても思考を続けてきた。そして,この9年半に得たものをすべて注ぎ込み,新たなる本として生まれ変わったのが本書である。
各章の冒頭に要点をおき,重要なことがすぐにわかるようになった。ポスター・スライドの良い例と悪い例が対で出てくるので,良い点と悪い点が明確になった。説明の仕方も大きく変わり,わかりやすさという点でも大きく進歩した。