- BIRDER (バーダー) 2018年 08月号
-
月刊 文一総合出版
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発売日
- 2018年07月14日
- 判型
- B5
- JAN
- 4910175450882
- 雑誌コード
- 17545-08
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- BIRDER (バーダー) 2025年 09月号
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年08月16日発売】
特集 1億年後の地球には、どんな姿の鳥が生息しているのか?BIRDER史上発!「実在しない鳥」の特集。概説 空想鳥類学/ロック鳥(アラビアンナイト)や鳳凰にはちゃんとしたモデルがいた。代表的な想像上の鳥の造形から「空想鳥類学の歴史」を辿る。 序説 空想鳥類学入門/科学的根拠を元にマジメに「再現」。胎生の鳥や地中にすむ鳥がいる!? 鳥類未来予想図 1億年後の鳥はこんな姿をしている!/東京で進む都市計画を元に、近未来予想される都市鳥勢力図を予想。スズメやムクドリは街に残っているのだろうか?20XX年、東京都市鳥勢力図/シマフクロウやワタリガラスには霊力があると信じられていた。古の人々は彼らのどこに神秘性を見出したのだろう? 伝承になった「実在の鳥」たち/若冲の「鴛鴦」を検証/ようやく全貌が明らかになった石室内に描かれた朱雀。その姿から「元になった鳥」を探る キトラ古墳の朱雀の正体/「よたかの星」のヨタカの弟がどうしてカワセミとハチドリなのか!?宮沢賢治の内なる鳥類学/山科鳥類研究所の標本室には「ドードーの標本」が眠っているという。しかし、この標本、実物のドードーではないらしい!?ドードーの標本の謎