- Besides,History:
-
現代建築にとっての歴史
鹿島出版会
長谷川豪 ケルステン・ゲールス ダヴィッド・ファン・セーヴェレン- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784306046658
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
現代建築にとっての歴史
鹿島出版会
長谷川豪 ケルステン・ゲールス ダヴィッド・ファン・セーヴェレン
[BOOKデータベースより]
2017年にカナダ建築センター(CCA)にて開催された「ビサイズ、ヒストリー:長谷川豪、ケルステン・ゲールス、ダヴィッド・ファン・セーヴェレン」展のカタログ。今日の建築設計の現場において「歴史」という存在は一体どのような役割を果たすのか。長谷川豪、ケルステン・ゲールス、ダヴィッド・ファン・セーヴェレンは、過去の建築作品と互いの作品を読み解き、描写し、翻訳し、流用することによって、それらが織りなす星座の中から意味を紡ぎ出し、関係をかたちづくる。そして歴史は単なる研究の対象から、設計に生かされる資源へと変容する。
建築はそれ自体で語るための方法を求めている(ジョヴァンナ・ボラーシ)
[日販商品データベースより]境界線としての平面図(ケルステン・ゲールス;ダヴィッド・ファン・セーヴェレン)
集合論としての断面図(長谷川豪)
部屋のある眺め(ケルステン・ゲールス;ダヴィッド・ファン・セーヴェレン)
見かけの凡庸さ(長谷川豪;ステファノ・グラツィアーニ;ケルステン・ゲールス;ダヴィッド・ファン・セーヴェレン)
展覧会平面図
モントリオール、2017年5月(バス・プリンセン)
作品12題(長谷川豪;ケルステン・ゲールス;ダヴィッド・ファン・セーヴェレン)
対話:ビサイズ、ヒストリー(ジョヴァンナ・ボラーシ;ケルステン・ゲールス;長谷川豪;ダヴィッド・ファン・セーヴェレン)
世界が注目する2組の若手建築家、長谷川豪とOFFICEケルステン・ゲールス&ダヴィッド・ファン・セーヴェレンが描写する自作と歴史の関係。
今日の建築設計の現場において「歴史」というものは一体どのような役割を果たすのか。
長谷川豪、ケルステン・ゲールス、ダヴィッド・ファン・セーヴェレンは、過去の建築作品と互いの作品を読み解き、描写し、翻訳し、流用することによって、それらが織りなす星座を見つけ、意味を紡ぎだす。そして、それぞれの星座がささやきはじめる。
こうして歴史は設計に生かされる資源へと変容する。
世界が注目する2組の若手建築家、長谷川豪とOFFICEケルステン・ゲールス&ダヴィッド・ファン・セーヴェレンが、アンドレア・パラーディオ、ル・コルビュジエ、ミース・ファン・デル・ローエ、グンナール・アスプルンド、アルド・ロッシ、坂本一成らの作品と自身らの作品の関係性を多数のドローイングを用いて示す。
本書は2017年5月にカナダ建築センターで開催された展覧会のカタログとして制作された。展覧会の様子はバス・プリンセンの写真で本書に記録されている。