- 象徴と寓意 見えないもののメッセージ ART GALLERY テーマで見る世界の名画 10
-
- 価格
- 5,500円(本体5,000円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- A3
- ISBN
- 9784081570805
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- 怪異・妖怪の博物誌
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 分野別・争点別 ITビジネス判例・事例ガイド
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての行政学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 古事記の博物図鑑
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年06月発売】
[日販商品データベースより]
『ART GALLERY テーマで見る世界の名画 (全10巻)』
名画を「テーマ別」に、観て、読む、まったく新しい美術全集誕生!
『象徴と寓意 見えないもののメッセージ』
目に見えないものを主題として描かれた絵画。愛、死、美徳、正義、嫉妬…。そこに込められた様々なイメージとシンボルを読み解く。
<目次>
第1章 生と死
第2章 徳と罪
第3章 自然と芸術
第4章 運命と現実
責任編集 伊藤博明(埼玉大学教授)
エッセイ 小川洋子(作家) 「AならばB、BならばA」
ある視点 亀山郁夫(ロシア文学者 作家)「象徴なき、寓意なき革命」
『ART GALLERY』監修者
青柳正規(前文化庁長官、東京大学名誉教授)
木島俊介(ポーラ美術館館長 Bunkamura ザ・ミュージアム プロデューサー)
中野京子(ドイツ文学者 美術評論家)