ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
徳間書店 渡邉哲也
北朝鮮への対応から南シナ海侵略、「一帯一路」、知的財産権問題まで、アメリカはもう中国を許さない!貿易摩擦から発展した米中激突は、どこまで拡大し、世界に何を引き起こすのか!?
第1章 トランプが仕掛ける米中貿易戦争(なぜ今アメリカは中国へ貿易戦争を仕掛けるのか;アメリカがZTEとの取引を禁止した衝撃 ほか)第2章 アメリカの制裁で瓦解する中国経済(世界経済の不安要素となる中国;アメリカの利上げで中国から資金が逃避 ほか)第3章 破綻する「皇帝」習近平の野望(憲法改正で固った「習独裁」体制;G2は実現することなく経済戦争へ ほか)第4章 朝鮮半島問題で急変するアジア(核実験を中止した北朝鮮の狙い;焦点は核放棄のプロセス ほか)第5章 米中冷戦の世界でこれから何が起こるのか(南シナ海の軍事拠点化が加速;中国は海上原発でエネルギー覇権を狙う ほか)
経済崩壊を食い止めるために習近平は独裁的権力を強化、国営企業の増強で海外市場を荒らし、南シナ海侵略を本格化させている。そのカラクリに気づいたアメリカは、同国で買収攻勢を強めてきた海航集団や安邦を融資規制で破綻危機に追い込み、ZTEとの取引禁止、中国への制裁関税強化など、次々と対中規制を打ち出している。米朝首脳会談中止を決めたトランプは、北朝鮮の態度急変の裏に中国の存在を公言、決定的となった米中激突のシナリオを描く!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松下電器産業株式会社
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1997年04月発売】
吉村昭
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2009年08月発売】
永田宏和 寄藤文平
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
北朝鮮への対応から南シナ海侵略、「一帯一路」、知的財産権問題まで、アメリカはもう中国を許さない!貿易摩擦から発展した米中激突は、どこまで拡大し、世界に何を引き起こすのか!?
第1章 トランプが仕掛ける米中貿易戦争(なぜ今アメリカは中国へ貿易戦争を仕掛けるのか;アメリカがZTEとの取引を禁止した衝撃 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アメリカの制裁で瓦解する中国経済(世界経済の不安要素となる中国;アメリカの利上げで中国から資金が逃避 ほか)
第3章 破綻する「皇帝」習近平の野望(憲法改正で固った「習独裁」体制;G2は実現することなく経済戦争へ ほか)
第4章 朝鮮半島問題で急変するアジア(核実験を中止した北朝鮮の狙い;焦点は核放棄のプロセス ほか)
第5章 米中冷戦の世界でこれから何が起こるのか(南シナ海の軍事拠点化が加速;中国は海上原発でエネルギー覇権を狙う ほか)
経済崩壊を食い止めるために習近平は独裁的権力を強化、国営企業の増強で海外市場を荒らし、南シナ海侵略を本格化させている。そのカラクリに気づいたアメリカは、同国で買収攻勢を強めてきた海航集団や安邦を融資規制で破綻危機に追い込み、ZTEとの取引禁止、中国への制裁関税強化など、次々と対中規制を打ち出している。米朝首脳会談中止を決めたトランプは、北朝鮮の態度急変の裏に中国の存在を公言、決定的となった米中激突のシナリオを描く!