この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 書き込み式 ボールペン「歎異抄」練習帖
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
- 空海の大予言
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
教学の全盛期を築き、近代化に果敢に向き合った北陸の真宗僧、禅者、そして哲学者。
石川舜台(一八四二〜一九三一、天保十三〜昭和六)―その存在証明の時
維新期の西欧からの仏教批判書と真宗教団―J.エドキンズ著『釈教正謬』正続二冊をめぐって
マックス・ミューラー編「東方聖書」と浄土の三部経
北條時敬と国泰寺雪門―西田幾多郎と鈴木大拙にかかわった二人の師
雪門玄松(一八五〇〜一九一五、嘉永三〜大正四)の国泰寺住持十年
真宗教義学の象徴―宣明とその時代
藤懸得住常徳寺の経蔵
真宗大谷派の学僧・玄寧(一八一二〜一八八四、文化九〜明治十七)の学問―新知見・志賀町常徳寺経蔵典籍五千冊
笠原研寿の学問