ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
創元社 荒山正彦
明治初期から太平洋戦争期に刊行された“旅行案内書”の系譜を初めて体系化。旅行・観光から浮かび上がる近代日本の姿。
序章 近代日本における旅行と旅行案内書1 明治期へ継承された旅行案内書と初期の鉄道旅行案内書2 鉄道院と鉄道省による旅行案内書3 鉄道管理局と鉄道局による旅行案内書4 海上旅行と外地・植民地・外国の旅行案内書5 ジャパン・ツーリスト・ビューローの旅行案内書6 さまざまな旅行案内書
明治初期から昭和戦前期に刊行された「旅行案内書」の系譜を初めて体系化した、眺めるだけでも面白いビジュアル読本。徒歩旅行から鉄道旅行への変化が生んだ近代的なツーリズムは、新たなる「道中記」と「名所図会」である「鉄道旅行案内書」を膨大に生んだ。また、海外や植民地と結ぶ海上交通の発達と併行して「航路案内」が生まれ、ほかに、叢書や雑誌、英文旅行案内などが次々に生み出された。旅行や観光から見た近代日本の姿。〈本書の特徴〉1)1877(明治10)年から1943(昭和18)年までに刊行された旅行案内の系譜を初めて体系化。2)掲載図版(写真)は計600点以上。彩色豊かな書影および本文・図版を高精細画像で紹介。全キャプション入り。3)各部および各章において、時代・ジャンルごとの旅行案内書の傾向や特筆すべき点を解説。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
我孫子武丸
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年08月発売】
価格:3,772円(本体3,429円+税)
【1998年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
明治初期から太平洋戦争期に刊行された“旅行案内書”の系譜を初めて体系化。旅行・観光から浮かび上がる近代日本の姿。
序章 近代日本における旅行と旅行案内書
[日販商品データベースより]1 明治期へ継承された旅行案内書と初期の鉄道旅行案内書
2 鉄道院と鉄道省による旅行案内書
3 鉄道管理局と鉄道局による旅行案内書
4 海上旅行と外地・植民地・外国の旅行案内書
5 ジャパン・ツーリスト・ビューローの旅行案内書
6 さまざまな旅行案内書
明治初期から昭和戦前期に刊行された「旅行案内書」の系譜を初めて体系化した、眺めるだけでも面白いビジュアル読本。徒歩旅行から鉄道旅行への変化が生んだ近代的なツーリズムは、新たなる「道中記」と「名所図会」である「鉄道旅行案内書」を膨大に生んだ。また、海外や植民地と結ぶ海上交通の発達と併行して「航路案内」が生まれ、ほかに、叢書や雑誌、英文旅行案内などが次々に生み出された。旅行や観光から見た近代日本の姿。
〈本書の特徴〉
1)1877(明治10)年から1943(昭和18)年までに刊行された旅行案内の系譜を初めて体系化。
2)掲載図版(写真)は計600点以上。彩色豊かな書影および本文・図版を高精細画像で紹介。全キャプション入り。
3)各部および各章において、時代・ジャンルごとの旅行案内書の傾向や特筆すべき点を解説。