この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数学史入門
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2022年11月発売】
- アクチュアリー数学入門 第5版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年09月発売】
- 今こそExcelで学ぶ統計解析入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
- はじめからの数学 3 普及版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2010年10月発売】
- 数学という学問 1
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年12月発売】
[BOOKデータベースより]
つれづれに野山を旅するように数学を楽しもう。和歌や俳句を入り口に、数学的世界観や思考法をやさしく学ぶ。
1日目 見る―幾何
[日販商品データベースより]2日目 歩く―数
3日目 近づく―微分
4日目 測る―積分
5日目 聞く―三角関数をめぐって
6日目 求める―方程式
7目日 仰ぐ―数学史の流れ
幾何、微分、積分……つれづれに野山を旅するように数学を楽しもう。
和歌や俳句を入り口に数学的世界観や思考法をやさしく学べる一冊。