- 藤原彰子
-
天下第一の母
ミネルヴァ日本評伝選
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623083626
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 豊臣政権の統治構造
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年02月発売】
- 関ケ原合戦
-
価格:1,177円(本体1,070円+税)
【2008年01月発売】
- 豊臣大坂城
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年04月発売】
- 47都道府県・城郭百科
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
藤原道長の長女として生まれた藤原彰子。後一条・後朱雀天皇の母として藤原氏の摂関政治を可能にし、藤原摂関家の繁栄に大きく貢献した。二代の国母として政治的にきわめて重要な人物でありながら、女性ゆえに現存する公的な記録は少ない。本書では、彰子に仕えた紫式部や和泉式部をはじめとする才媛の日記や文学資料を織り交ぜながら、丹念に資料を読み解き彰子の生涯を描く。
序章 「望月」の娘
[日販商品データベースより]第1章 道長と倫子の女君
第2章 一条天皇の后
第3章 皇子の誕生
第4章 皇太后時代
第5章 太皇太后時代
第6章 女院出家する
第7章 最晩年のことども
藤原彰子(988〓1074)女院
紫式部との王朝サロン、摂関政治の栄華、花乱舞。
藤原道長の長女として生まれた藤原彰子。後一条・後朱雀天皇の母として藤原氏の摂関政治を可能にし、藤原摂関家の繁栄に大きく貢献した。二代の国母として政治的にきわめて重要な人物でありながら、女性ゆえに現存する公的な記録は少ない。本書では、彰子に仕えた紫式部や和泉式部をはじめとする才媛の日記や文学資料を織り交ぜながら、丹念に資料を読み解き彰子の生涯を描く。
[ここがポイント]
◎ 藤原彰子に注目した学術的評伝は他にない。
◎ 女性の生涯から平安時代の政治を読み解く試み。