[BOOKデータベースより]
筋膜ディストーションとは、結合組織の可逆的な歪みや変形のことです。本書は、FDMの医学的コンセプトを詳しく解説する数少ない実践書です。施術の即効性という特徴から、早期の競技復帰を目指すスポーツ選手にもたいへん優れた手技療法です。
第1部 基礎(FDMのモデルの特徴;FDMの誕生 ほか)
第2部 筋膜ディストーション(トリガーバンド;ヘルニアトリガーポイント ほか)
第3部 身体の部位別の症状の治療(頭部;項部と肩 ほか)
第4部 展望(FDMは何に分類されるのか;FDMの将来)
第5部 付録
20世紀末にスティーブン・ティパルドスによって考案されたFDM(ファッシャルディストーションモデル)。
FDM(ファッシャルディストーションモデル)は、カイロプラクティックやオステオパシーとは異なり、捻挫や肉離れなどの怪我、腰痛や肩こりなど体に生じた変化(筋膜の歪み)を、元に戻すことにより治癒させるという新たな手技療法です。
筋膜ディストーションとは、結合組織の可逆的な歪みや変形のことです。
本書は、FDMの医学的コンセプトを詳しく解説する数少ない実践書です。
本書の特長として
・6種類の筋膜ディストーションを学べる
・患者のボディーランゲージ(痛みを訴える体の言葉)を手がかりにして、痛みや運動制限の原因である筋膜ディストーションを特定する手順を学べる
・適切かつ効果的に治療を進めることができる
・写真により治療の手順が分かりやすい
・治療の有効性を実証する症例を紹介する
施術の即効性という特徴から、早期の競技復帰を目指すスポーツ選手にもたいへん優れた手技療法です。
注意書き
※“FDM”、“ファッシャルディストーションモデル”という用語は、StephenTypaldos D.O.と田中啓介FDM.O.の登録商標です。
これらの商標とFDMの専門用語の使用は禁止されています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 筋骨格系のオステオパシー
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2017年10月発売】
- やさしい医学英語
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2006年04月発売】
- 子どもの健康と安全
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年09月発売】