この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 史料でひもとく日本法史
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年04月発売】
- 法と国際社会 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年04月発売】
- 法思想史入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年09月発売】
- 日本民法典と西欧法伝統
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2000年02月発売】
- リーガル・マインド入門 第三版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
国際関係法の扉をたたく
第1部 国際社会における法の基本的枠組(国際社会を動かすのは誰か?―国家の役割;国際社会の利害をどのように調整するか?―国際関係法と国際機構の役割;国際紛争を解決する方法―紛争の平和的解決と国際司法裁判所 ほか)
第2部 国境を越える活動と法(日本人と外国人、何がどう違う?―国籍・外国人の権利;外国人と結婚したら?―国際結婚・家族生活と法;国際社会で個人はどのように保護されるのか?―基本的人権の保障 ほか)
第3部 国際社会における平和秩序の構築(国家は自由に戦争できるのか?―戦争の違法化;戦争が起きた時の国際社会の対応―国際連合の集団安全保障;平和を実現するための取り組み―平和維持活動と軍縮 ほか)
さらなる国際法の世界に向けて