この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 百間、まだ死なざるや
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年06月発売】
- 百間外伝 これくん風到来
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】
- 山本周五郎愛妻日記
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年03月発売】
- 北原白秋私論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 松本清張が「砂の器」を書くまで
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ベストセラー作家、漱石は一体いくら稼いだのか?漱石の文学活動を経済的な視点から捉え直すとともに、死後に生じた経済効果、文化資産としての動向を明らかにする。
序章 “経済人”としての小説家
第1章 漱石の収支計算書
第2章 文化人としての「金持」
第3章 表象としての「金持」
第4章 漱石は市場原理を越えられたのか?
第5章 夏目家、「印税成金」となる
第6章 夏目鏡子の収支計算書
第7章 夏目家と岩波書店