この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 朝鮮/韓国ナショナリズムと「小国」意識
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2000年10月発売】
- 東アジア多国間関係史の研究
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2024年02月発売】
- カフカース
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2006年11月発売】
- 韓国現代史
-
価格:880円(本体800円+税)
【2008年08月発売】
- 台湾を目覚めさせた男 児玉源太郎
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1910年から1945年まで、帝国日本の植民地となった朝鮮。その統治は、政治的には弾圧、経済的には搾取・貧困化という言葉で語られてきた。日本による統治に多くの問題があったことは確かである。だが、それは果たして「収奪」一色だったのか。その後の韓国の発展、北朝鮮の社会主義による国家建設と繋がりはないのか―。本書は、論点を経済に絞り、実証主義に徹し、日本統治時代の朝鮮の実態と変容を描く。
序章 韓国併合時―一九一〇年代初期の状態とは
[日販商品データベースより]第1章 日本の統治政策―財政の視点から
第2章 近代産業の発展―非農業への急速な移行
第3章 「貧困化」説の検証
第4章 戦時経済の急展開―日中戦争から帝国崩壊まで
第5章 北朝鮮・韓国への継承―帝国の遺産
終章 朝鮮統治から日本は何を得たのか
1910年から1945年まで、帝国日本の植民地となった朝鮮。その統治は、政治的には弾圧、経済的には搾取・貧困化という言葉で語られてきた。日本による統治に多くの問題があったことは確かである。だがそれは果たして「収奪」一色だったのか。その後の韓国の発展、北朝鮮の社会主義による国家建設と繋がりはないのか――。本書は、論点を経済に絞り、実証主義に徹し、日本統治時代の朝鮮の実態と変容を描く。