- プライスアクション短期売買法
-
価値領域、コントロールプライス、超過価格を見極めろ!
ウィザードブックシリーズ 262
Price Action Breakdownパンローリング
ロレンツィオ・ダミール 長尾慎太郎 山下恵美子- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784775972311
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解為替デリバディブのしくみ 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年07月発売】
- プライスアクションとローソク足の法則
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2013年09月発売】
- ラルフ・ビンスの資金管理大全
-
価格:14,080円(本体12,800円+税)
【2009年03月発売】
- ラリー・ウィリアムズの短期売買法 第2版
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2012年08月発売】
- 魔術師たちの心理学 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年02月発売】
[BOOKデータベースより]
金融市場のプライスアクション分析について書かれ、ほかではほとんど目にすることのない概念、アイデア、プライスアクションを使ったトレード手法を網羅。基本的な考えは、鍵となる供給と需要水準を見極めて、純粋なるプライスアクション、つまりチャート上での値動きだけを見てトレードするというもので、本書に書かれた概念やトレード手法を学習すれば、仕掛けから手仕舞いまでが目に見えて改善する。
第1章 はじめに(私が本書を書いたわけ;対象読者 ほか)
第2章 価格の公正価値(公正価値領域とは何か;価値領域を見つけるためのガイドライン ほか)
第3章 移動する価値領域(大きな価値領域―市場を大局的に見る;価値領域の上の境界と下の境界および超過価格 ほか)
第4章 トレードでの応用(リジェクト;フレームワーク ほか)
第5章 これまでに学んだことをまとめてみよう(時間枠;ガイドライン ほか)