この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット教育小六法 2025年版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- ピア活動で身につけるアカデミック・スキル入門
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年03月発売】
- 子どもの育つ力をひきだす 保育環境の実践アイデア
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
- 保育を見ること、語り合うこと
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- 変動する総合・探究学習
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
保育者とは何か?―保育者に求められる母性とは
[日販商品データベースより]幼稚園教育要領・保育所保育指針・幼保連携型認定こども園教育・保育要領にみる保育者像
保育者の職務―資格、要件、責務
保育者に求められる専門性と人間性
子どもを守る保育者
保育者の資質・能力―資質の向上へ
保育者の知識・技術および判断、省察
カリキュラムにもとづく保育の展開と自己評価
学校教育における乳幼児教育の位置づけ―連続性と一貫性
家庭や地域社会との連携〔ほか〕
子どもを無条件に受容するかかわりと、子どもの成長と自立を促す保育はどう両立すべきか。保育者に不可欠な知識と技術・哲学を一線で活躍する研究者が分かりやすく伝授する。