- 自然保護学入門
-
ひとと自然をつなぐ
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784904074503
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ようこそ自然保護の舞台へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年12月発売】
- 自然と共生した流域圏・都市の再生
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年12月発売】
- いのちの循環「森里海」の現場から
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
自然保護学の基礎となる、自然保護の概念と歴史、地球の他圏・気圏・水圏・生物圏とその保護、自然保護に関する法制度、保護地域、野生生物、エコツーリズム、景観保護、世界遺産などの具体的なテーマと自然保護に関するモニタリング調査法を紹介している。初めて、自然保護を学ぶ学生はもちろん、自然保護の実務者も座右に置きたい一冊である。
第1部 自然保護総論(自然保護の概念;自然保護の変遷)
第2部 自然保護の対象となる自然とその仕組み(地圏の成り立ち;陸域の生態系;海洋の生態系 ほか)
第3部 自然保護を実現するための仕組み(自然保護に関連する法制度;保護地域とその管理;野生生物管理 ほか)