大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
精神疾患は脳の病気か? 新装版

向精神薬の科学と虚構
Blaming the Brain

みすず書房
エリオット・S・ヴァレンスタイン 功刀浩 中塚公子 

価格
5,940円(本体5,400円+税)
発行年月
2018年04月
判型
A5
ISBN
9784622086987

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

いまや心の病に先ず薬が処方される時代である。だからこそ、精神薬理学の脆弱な側面や、薬をめぐる社会・経済の力学の現状を、率直に指摘する声が必要だろう。本書はそのような時代の要請に応える情報源として、刊行以来引用されつづけている著作の待望の邦訳である。
前半の章では、精神疾患や薬の作用の理論として許容されてきた主要な学説の科学的根拠を、一次文献の精査によって検証する。ニューロンと薬物の相互作用に関する科学が長足の進歩を遂げたことは疑うべくもないが、その進歩は必ずしも、精神疾患の原因や、薬が病に効く仕組みの解明には直結していない──。
その事実が、十分認識されないどころか積極的に軽視されているとしたら、そのこと自体が深刻な病ではないだろうか? 本書の後半は、精神医療や向精神薬の開発・販売が、おもに社会戦略的な事情で、矛盾の多い仮説に依拠せざるをえないという現状をつぶさに描き出す。
だが本書はけっして向精神薬の利用に異議を唱えるものではない。むしろ、向精神薬の健全な活用と精神医療の充実のために、薬の科学の現実とイメージとのはなはだしいずれを正す試みである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

季刊考古学 第168号

季刊考古学 第168号

中塚武 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年08月発売】

歴史家山辺健太郎と現代

歴史家山辺健太郎と現代

中塚明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2015年12月発売】

気候適応の日本史

気候適応の日本史

中塚武 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年03月発売】

東京美術学校物語

東京美術学校物語

新関公子 

価格:1,056円(本体960円+税)

【2025年03月発売】

自分で考え判断する教育を求めて

自分で考え判断する教育を求めて

根津公子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント