この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育者をめざす人の保育内容「言葉」 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
- 施設実習ガイド 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 保育内容「環境」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年02月発売】
- 0歳児から主体性を育む保育のQ&A
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
- 新幼稚園教育要領ポイント総整理 幼稚園 平成29年版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
乳幼児との会話の仕方がわからないとお悩みの保育者必読。子どもたちの「言葉による伝え合い」(会話)の力を楽しくUP!新しい『保育所保育指針』『幼稚園教育要領』などで重視される乳幼児の「言葉による伝え合い」(会話)の力を育て育む32の方法を紹介。
序章 なぜ「会話」が重要なのか
1章 0〜2歳児との会話法(0歳の発達と会話の特徴;1歳の発達と会話の特徴;2歳の発達と会話の特徴)
2章 3〜5歳児との会話法(3歳の発達と会話の特徴;4歳の発達と会話の特徴;5歳の発達と会話の特徴)