- 使える英語を身につけるための4つの法則
-
教材大国ニッポンの迷信を打ち破る!
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784794605344
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トランプがもたらす新世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)法律・倫理テキスト
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
- 教育の危機と現代の日本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 情報を生み出す触覚の知性 増補版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、今まで英語を習得することができなかった謎を解き、多くの学習者に適応し得る学術的な知見に基づいた英語を習得するための法則を、具体例を示しながら、紹介。また、本書では英語運用力のみならず、英語使用場面や社会において必要な「+α」のスキルについても紹介、どのようにして「英語運用力+α」を習得するかを具体的にお伝えする。
第1章 英語教師、英語学習者としての失敗と克服
[日販商品データベースより]第2章 学術的知見に基づく使える英語を身につけるための4つの法則
第3章 モチベーション
第4章 大量の理解可能な(意味中心の)インプット
第5章 アウトプット、インターアクション
第6章 言語そのものの学習
第7章 資格試験は英語力を上げるための道具
第8章 英語力+α
「ずっと英語を勉強してきたのに、使えるようにならない」のは何故なのか?
日本人が、長い時間を掛けて学習しても英語を習得することができないのはなぜなのか?その理由を解明し、多くの学習者に適応し得る英語を習得するための法則を、具体例を示しながら紹介。
第二言語習得論・神経科学・世界の言語教育などの幅広い学術的な知見に基づいた「使える英語」を身に付ける学習プログラムと取り組み方について分かりやすく解説します。