重要緊急システムメンテナンスのご案内

重要HonyaClub.comアフィリエイトプログラム終了のご案内

上半期ベストセラー
課題図書

本屋大賞

メディア化情報

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
実用覚えておきたい客の所作 1

茶の湯の基礎、立ち居振る舞い 

淡交社
淡交社編集局 飯島宗照 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2018年03月
判型
B5
ISBN
9784473042095

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

稽古・茶会に行く前に(まず覚えておきたいこと;稽古、茶会にでかける前に;茶席に入る前に)
客の所作の基本(座る;お辞儀;立つ 歩く;席入りをする;立礼)
茶席に座ってお茶を頂く(茶席に座る;薄茶の頂き方;主菓子の頂き方;濃茶の頂き方)
慣れてきたら少しずつ覚えていきましょう(席入りの仕方;退席の仕方;蹲踞の使い方;茶室の仕組み)
覚えておきたい点心の頂き方18のポイント

[日販商品データベースより]

〈実用シリーズの続編。茶の湯における客の所作に特化した実用書です。稽古に行く前、茶会に行く前におさらいをしてみましょう〉
〈茶会に招かれた! 茶の湯の初心者でも大丈夫! 茶席に行く前にこの本でおさらいをしていこう〉

実用シリーズの続編。内容は、客の所作に特化し「客の基本的な所作と立ち居振る舞い」と「小習事や茶箱点前での客の所作」を紹介、解説していく2巻組の本です。1巻は、これから稽古をはじめたい方や初心者、おさらいをしたい方。また、お茶の稽古をしている方以外でも、いざというときのために紐解けるような、見やすくやさしい構成です。茶席に行く前にそろえておく基本的な持ち物はもちろん、お辞儀の仕方から席入り、お茶の頂き方まで丁寧に解説していきます。また巻末には、点心でもてなされたときに、困らないための作法も収録。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

あたらしい茶道 人生を豊かにする

あたらしい茶道 人生を豊かにする

松村宗亮 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年04月発売】

水屋 1

水屋 1

鮒子田宗恵 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年12月発売】

茶趣としつらい十二か月 6

茶趣としつらい十二か月 6

泉本宗玄  淡交社編集局 

価格:660円(本体600円+税)

【2023年06月発売】

茶趣としつらい十二か月 5

茶趣としつらい十二か月 5

泉本宗玄  淡交社編集局 

価格:660円(本体600円+税)

【2023年05月発売】

水屋 2

水屋 2

鮒子田宗恵 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント