- 人新世とは何か
-
〈地球と人類の時代〉の思想史
LEVENEMENT ANTHROPOCENE青土社
クリストフ・ボヌイユ ジャン=バティスト・フレソズ 野坂しおり- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791770465
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
〈地球と人類の時代〉の思想史
LEVENEMENT ANTHROPOCENE
青土社
クリストフ・ボヌイユ ジャン=バティスト・フレソズ 野坂しおり
[BOOKデータベースより]
人類による新たな地質年代。人類の活動は、もはや後戻りができない一線を超えて地球を変えてしまった。完新世につづく、我々の新たな生存の条件“人新世”とは何か。その全貌を明らかにする。
第1部 その名は人新世とする(人為起源の地質革命;ガイアと共に考える:環境学的人文学へ向けて)
第2部 地球のために語り、人類を導く:人新世の地球官僚的な大きな語りを阻止する(クリオ、地球、そして人間中心主義者;知識人とアントロポス:人新世、あるいは寡頭政治新世)
第3部 人新世のための歴史とはいかなるものか(熱新世:二酸化炭素の政治史;死新世:力と環境破壊;貪食新世:地球を消費する ほか)
結論 人新世を生き延び、生きること