この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもにかかるお金の超基本
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年03月発売】
- なぜ、高くても買ってもらえるのか
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年11月発売】
- 日本でいちばん大切にしたい会社 7
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年04月発売】
- 会社の「偏差値」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年06月発売】
- 日本でいちばん社員のやる気が上がる会社
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ 「いい会社」の波が広がっている
[日販商品データベースより]大切にしたい会社1 「ありがとう」の思いあふれる唯一無二の会葬礼状をつくる心優しき広告代理店―株式会社マコセエージェンシー(鹿児島県鹿児島市)
大切にしたい会社2 小さくても温かみのあるきらりと光る地域の信用金庫―但陽信用金庫(兵庫県加古川市)
大切にしたい会社3 めざせ百歳社員!四世代社員が同居する超高齢社会のビジネスモデル―コーケン工業株式会社(静岡県磐田市)
大切にしたい会社4 障がいがある子もない子もともに支え合う園児一三〇〇人の超人気幼稚園―柿の実幼稚園(神奈川県川崎市)
大切にしたい会社5 恩送りの精神で心の温かさを届けるエネルギー供給会社―株式会社アポロガス(福島県福島市)
大切にしたい会社6 愚直一途に印刷に向き合ってきたからこそ生まれる驚きの技術―株式会社アイワード(北海道札幌市)
2008年に『日本でいちばん大切にしたい会社』を出版して以降、
シリーズが6冊目を数えるに至りました。
6冊目となる本書では、前著『日本でいちばん大切にしたい会社5』同様6社を
取り上げさせていただきました。
地域は北海道から九州まで、業種も多彩です。
「人を大切にする」経営は、地域や業種のいかんを問わないのです。
「企業経営の最大の使命・目的は、
業績を高めるとか、勝ち負けを競うといったことではなく、
その企業に関係するすべての人々の幸せや
働きがいの追求・実現である」と定義しました。
今までとは真逆の考え方の経営学でした。
そしてその経営の考え方・進め方は、理想などではなく
現実であるということを証明するため、
人重視、幸せ重視の経営を愚直に実践している、
全国各地に実在する本物の中小企業を紹介したのが
『日本でいちばん大切にしたい会社』だったのです。
(一部はじめにより抜粋)
掲載企業
1 株式会社 マコセエージェンシー (鹿児島県鹿児島市)
2 但陽信用金庫 (兵庫県加古川市)
3 コーケン工業 株式会社 (静岡県磐田市)
4 柿の実幼稚園 (神奈川県川崎市)
5 株式会社 アポロガス (福島県福島市)
6 株式会社 アイワード (北海道札幌市)