- 「キリストさん」と呼ばれて
-
支援の現場から宣教を考える
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- ISBN
- 9784264038900
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トランプがもたらす新世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年06月発売】
- 世界28言語図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 校閲至極
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- カマキリブラザーズ ビジュアルブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年05月発売】
- 観光まちづくりの展望
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
次の自然災害に備えて、教会が今できること。2016年4月、二度の震度7の地震を経験した熊本で、地域に寄り添い続けてきた「九州キリスト災害支援センター」の2年におよぶ支援活動をたどる。
序論 神さまの摂理と友情
1 熊本地震発生(二〇一六年四月十四日、十六日)(震災直後の一週間―友情を通して始まり、広がる災害支援ネットワーク;今、ここに共におられる主;予期せぬ出来事に遭遇して ほか)
2 支援の現場で(序 九州キリスト災害支援センターの活動の概要;災害を体験した子どもたちのために;支援によって生み出されてきた災害支援ネットワークの働き ほか)
3 災害に備え、宣教へとつなぐ教会ネットワーク構築(熊本宣教ネットワークの展望;九州キリスト災害支援センター宮崎支部について;災害支援のための聖書神学―創造・和解・終末の希望)