- 図書館サービス概論
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784762021961
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 児童サービス論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年03月発売】
- 図書館員のための解題づくりと書誌入門
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2016年01月発売】
- 平井先生。図書館では、視覚障害がある方に向けてどんな支援ができるの?〜ストーリーでわかる視覚障害者サ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- 個別最適な学びと協動的な学びのスタートアップ 学び合えるワークショップ型研修のつくり方
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年10月発売】
- 学校図書館は何ができるのか?その可能性に迫る
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
図書館サービスの考え方と構造
[日販商品データベースより]図書館サービスの変遷
資料提供サービスの基本
図書館の機能と図書館サービス
図書館サービスの連携・協力
課題解決支援サービス
障害者サービス(1)基本的な考え方と著作権法
障害者サービス(2)さまざまな図書館利用の障害とその克服
高齢者サービス
多文化サービス/矯正施設と図書館サービス〔ほか〕
図書館サービスを「人が人に対しておこなうもので、金銭などの見返りを求めず、
この人が喜ぶことをしてあげたいという気持ちからおこなう奉仕」と捉え、
その基礎とこれからの展望を通常のサービス業とは同列に語れない奥深いものとして解説する。
【執筆者】
平井歩実、二村 健、佐藤毅彦、下川和彦、山内 薫、小林 卓、鈴木亮太、竹之内 禎、長谷川昭子