- プロフェッショナル労働市場
-
スキル形成・賃金・転職の実態分析
松山大学研究叢書 第94巻
- 価格
- 6,050円(本体5,500円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623082643
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これで採用はうまくいく ほしい人材を集める・見抜く・口説くための技術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 新・マテリアル人事労務管理
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
- 同一労働同一賃金を実現する職務分析・職務評価と賃金の決め方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年10月発売】
- 役割等級人事制度のための賃金設計実務講義 改訂版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年02月発売】
- 役割等級人事制度のための賃金設計実務講義
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の社会システムにおいて、いかにプロフェッショナル(専門職)を安定的に養成し、彼らが担う分野の成長を支えるのか。本書は、特に今後の産業をリードする医療と科学技術分野を軸に、労働経済の分析視点から労働市場を類型化し、既存の内部労働市場における人材育成の実態を明らかにする。米国との比較も含め、スキル形成とその帆用性、賃金、労働移動について実証的分析を行い、プロフェッショナル労働市場のあり方を考察する。
第1章 プロフェッショナルとは何か
[日販商品データベースより]第2章 労働市場分析のフレームワーク
第3章 スキル形成の比較
第4章 スキルの汎用性と転職志向
第5章 賃金と労働移動(1):日本
第6章 賃金と労働移動(2):アメリカ
第7章 プロフェッショナル養成の現状と展望
日本の社会システムにおいて、いかにプロフェッショナル(専門職)を安定的に養成し、彼らが担う分野の成長を支えるのか。本書は、特に今後の産業をリードする医療と科学技術分野を軸に、労働経済の分析視点から労働市場を類型化し、既存の内部労働市場における人材育成の実態を明らかにする。米国との比較も含め、スキル形成とその汎用性、賃金、労働移動について実証的分析を行い、プロフェッショナル労働市場のあり方を考察する。