- 交通経済学入門 新版
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641184411
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ろけっとぽっぽー&ホッホー博士と学ぶミクロ経済学入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- ミクロ経済学って大体こんな感じです
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年12月発売】
- 交通経済学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2002年06月発売】
- 入門観光学 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年02月発売】
- 入門経済のための統計学 第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
身近な交通問題に関する常識と、理論によって導き出された結論との大きなギャップをあぶりだし、常識をくつがえすことの醍醐味を味わう。
第1章 交通経済学を学ぶにあたって―経済学の基礎的な考え方の確認と整理
[日販商品データベースより]第2章 交通サービスの性質
第3章 交通データの読み方
第4章 交通の費用
第5章 運賃理論
第6章 運賃政策
第7章 規制政策
第8章 交通投資
第9章 外部補助と内部補助
第10章 交通ネットワーク
第11章 交通経済学の展望―これからよりよく交通経済学を学ぶために
平明な解説で定評ある入門テキストの待望の新版化。身近な交通問題について,基礎的な経済理論に基づいて巧みに解明し,交通経済学を学ぶことのおもしろさを実感できる。最新のキーワードやトピックスを多く盛り込み,練習問題もよりいっそう充実。