この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 欠測データ処理
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年12月発売】
- こども統計学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
- ベイズ統計の理論と方法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年12月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
論より数字、勘より統計―私たちの身近で活躍する統計情報
[日販商品データベースより]データのばらつきの記述(質的データ)―度数分布表とパレート図
データのばらつきの記述(量的データ)―度数分布表とヒストグラム
データのばらつきを数字でまとめる―平均値・中央値と箱ひげ図
ばらつきの大きさを測る―シグマ(標準偏差)の活用
格差を測る―ローレンツ曲線とジニ係数
不確実な出来事を確率で考える―2項分布
不確実な出来事を確率で考える―正規分布
統計を作る一部分から全体を知る―標本調査
調査結果の誤差を知る―推定値と標本誤差〔ほか〕
高度情報化社会が謳われる中で、私たちの身の回りにはテレビや新聞・雑誌・インターネット等を通して多種多様な統計情報が溢れている。本書は、統計の基本的な考え方、データの統計的活用の理論と方法を解説するとともに、具体的な理解を深めるため、身近なデータの表計算ソフトを使った簡単な分析方法も説明する。諸種の統計グラフや統計数字に関して具体的な意味を知り、そこから正しく情報を読み取ることができることを目標とする。