この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 旅の賢人たちがつくった女子ひとり海外旅行最強ナビ 最新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
- インド工科大学マミ先生のノープロブレムじゃないインド体験記
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- シルクロード悠久の天地
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
砂漠の彫刻、火星の渓谷、落ちない巨岩、神々が遊ぶ庭。想像をはるかに超える、岩のワンダーランド。世界五大陸から厳選した、驚異の写真180点収録。映画ロケ地も数多収録、映像制作の参考用にも最適。
[日販商品データベースより]『不思議で美しい石の図鑑』や『巨石―イギリス・アイルランドの古代を歩く』の著者が厳選した、五大陸に亘る驚異の奇岩写真集。今までにない、想像をはるかに越えていく迫力の岩の本。
本書に収録した奇岩の場所が分かる、「世界の奇岩地図」付。
【本書の構成と収録した奇岩(地帯)名の一部。】
(※本文の表記とは細かい部分で一部異なります。)
◆砂漠の彫刻、天空の彫刻
シロリ砂漠の石の木(ボリビア)、パリアのキノコ岩(米国)、翼石とキノコ岩(米国)、魔法にかけられた都(スペイン)、白い砂漠(エジプト)、バラ色の岩の海岸(フランス)、モエラキの石球(ニュージーランド)、ファンタジーの谷(米国)、コルシカ島のハート(フランス)、月亮山(中国)、エイリアンの玉座(米国)、ゴブリンの谷(米国)、成長する石トロヴァンティ(ルーマニア)、サハラの電話機(アルジェリア)、水を飲む竜の岩(アイスランド)…etc。
◆異星の谷、失われた都市
記念碑の谷(米国)、ティナハニ渓谷(ペルー)、ホワイトポケット(米国)、ジェームズ・ボンド・アイランド(タイ)、ホガール山地の奇岩群(アルジェリア)、ウラハン・シスの奇岩群(ロシア)、赤いツィンギ(マダガスカル)、月の谷(ボリビア)、トルカル・デ・アンテコーラの奇岩群(スペイン)、砂漠の棘ピナクルズ(オーストラリア)…etc。
◆驚異のバランス
ハンピのバランス岩(インド)、悪魔のビー玉(オーストラリア)、クリシュナのバターボール(インド)、タッシリ・ナジェール(アルジェリア)、シェラーグボルテン(ノルウェー)、ブリマム・ロックス(イギリス)、巨人の遊び場(ナミビア)、地蔵岩(三重県)、岩の指(ナミビア)、飛行艇フォーメーション(ジンバブエ)…etc。
◆岩に住む、岩に眠る
カッパドキアの奇岩群(トルコ)、タナトラジャの巨岩墓(インドネシア)、マダイン・サーレハ(サウジアラビア)、石の家(ポルトガル)、ピエドラ・デル・ペニョール(コロンビア)、獅子の岩(スリランカ)、武陵源・袁家界(中国)、カツヒの柱(ジョージア/グルジア)…etc。
◆魔の山、神々の庭
ガーデン・オブ・ザ・ゴッズ(米国)、市長とその妻(チェコ)、悪魔の火(米国)、悪魔の搭(米国)、石になったトロル(アイスランド)、七つの都市(ブラジル)、巨人の舗道(北アイルランド)、バングル・バングル(オーストラリア)、割れた卵の地(米国)、七人の巨人(ロシア)、石林(中国)…etc。
乞うご期待!!