この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いい音がする文章
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 比喩表現事典
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法
-
価格:2,156円(本体1,960円+税)
【2023年03月発売】
- 論文の書きかた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- センスをみがく文章上達事典 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年12月発売】
[BOOKデータベースより]
文章の発想、書く内容のアイディア、意味・語感による最適なことば選び、漢字の使い分け、歴史的仮名遣いの確認…さまざまな場面での辞典活用法。
知識ゆたかに
[日販商品データベースより]情報を正確に
関心を幅広く
四季の味わい
文学の沃野へ
教育の目配り
日本語を深く
文法のしくみ
語の慣用結合
大型国語辞典〔ほか〕
著者が、どのように辞典類を役立ててきたのか、どんな思いを込めて編纂してきたのか、各種辞典を語る。文章を書く際に国語・漢和辞典のほか、百科、地名、色彩、名歌、文学、日本語学、文法、外来語、反対語、比喩、類語など各種辞書をどのように活用すべきか。賢く活用して表現力を高めるために役立つ一冊。