この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 小学校国語 言語活動&話し合い大全
-
価格:2,376円(本体2,160円+税)
【2025年08月発売】
- 風穴をあける学校
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- デジタル学習基盤と情報活用能力
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- これからの図書館情報学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
総論 現代社会の変容とこれらかの教師像―クリエイティブな教師の時代(社会の変容と教師の行方;社会の変容と未来の学校―教師という仕事は生き残れるか;クリエイティブな教師とは)
[日販商品データベースより]各論 クリエイティブな教師になるための5つの視点(これからのカリキュラムと授業―クリエイティブに実践をつくる;シティズンシップ教育の可能性―18歳選挙権を契機に求められる実践;学校内外の連携とマネジメント―「チームとしての学校」の展望;教師はどのように成長するのか―専門性の拡充と刷新;国際的に見たこれからの教師―イギリスとの比較を中心に)
「クリエイティブな教師とは、未来への見通し、柔軟性、応答力を持ち、
子どもの発達可能性を最大限引き出すために、リソースを集め、
新たな着眼点や手法を自分であるいは同僚と構築し、授業、学級経営、学校行事等において、
豊かな学びをつくる専門家である。」
クリエイティブな教師が今日の社会情勢のなかでなぜ求められているのか。
クリエイティブな教師の専門性について考察する。
クリエイティブな教師になるための方向性、5つの視点を、最新の教育動向とともに示していく。
【執筆者】
佐藤博志、植田みどり、鈴木 瞬、石崎ちひろ、内田沙希、古田雄一