この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マーケティング・リサーチのわな
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年12月発売】
- グラフィックマーケティング
-
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2020年12月発売】
- グローバル・ブランド・イメージ戦略
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年12月発売】
価格:2,805円(本体2,550円+税)
【2020年12月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 対談編(DTCとの出会いと研究;判断に迷ったら患者さんの利益を優先する;製薬業界を取り巻く環境は、極めて大きな転換点にある;難病患者と専門医・研究者をつなぐプラットホームが目標;将来、患者さん一人一人に寄り添う形の情報提供へ)
[日販商品データベースより]第2部 DTCマーケティングの基本(医療用薬品のマーケティング・コミュニケーションとDTCマーケティング;統合型マーケティング・コミュニケーションとDTCマーケティング;DTCマーケティングのコミュニケーションモデル;患者調査の手法とペイシェントジャーニーマップ;広告と広報の違いについて;疾患啓発Webサイトの構築とインターネットの活用法;効果検証の考え方)
第3部 資料編(DTC・作品別CM放送回数TOP10とCM好感度(関東2012‐16年度)(CM総合研究所(株式会社東京企画));ペイシェント・エクスペリエンスデータ(株式会社クロエ);医療機関内における患者行動・意識調査(株式会社メディアコンテンツファクトリー);患者サポートの必要性と実際;医療関連記者クラブ・PR会社)
製薬企業と患者との間にコミュニケーションをもたらしたDTCマーケティングについて、過去から未来までを本書は丁寧にまとめている。これからますます発展していくであろうDTCマーケティングを知る上で、本書は最良の羅針盤である。