この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Pythonではじめるゲーム制作超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- 生成AI+Pythonで作る ゲーム開発入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】
- Python文法詳解
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年09月発売】
- 理論計算機科学事典
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2022年01月発売】
- Pythonで学ぶ データ構造と アルゴリズム入門
-
価格:3,773円(本体3,430円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 心理学とは(心理学の歴史;様々な心理学の領域 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 社会心理学―社会における人間の心理を考える(社会心理学とは何か;個人レベルの社会心理学 ほか)
第3章 発達心理学―人間の心の発達を考える(生涯発達;遺伝か環境か? ほか)
第4章 臨床心理学―心理的問題や不適応行動を考える(臨床心理学とは;心理・行動上の問題の分類について ほか)
コ・メディカル等の医療福祉関連職種(心理学を専門としない)を志す大学・短大・専門学校等の1年生を対象として,心理学の概論を解説する。とくに医療福祉と密接に関連すると考えられる社会心理学・発達心理学・臨床心理学といった「応用心理学」の重要性を考慮し,医療福祉の現場に応用可能となる実践的な心理学に焦点を絞った。“ワーク”という演習形式も取り入れ,単に読むだけの教科書ではなく,主体的に学ぶアクティブ・ラーニング型の教材となっている。