この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
- 施設実習ガイド 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 保育者をめざす人の保育内容「言葉」 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
- 発達段階をふまえた乳幼児との会話法32
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】
- 0歳児から主体性を育む保育のQ&A
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を踏まえ教育課程を編成する!新幼稚園教育要領掲載。これ1冊で大丈夫!!
特別インタビュー 新しい幼稚園教育要領が目指すもの(奈須正裕)
[日販商品データベースより]特別寄稿 新学習指導要領等が果たす役割(無藤隆)
1 幼稚園教育要領改訂のポイント
2 教育課程の編成と幼稚園教育におけるカリキュラム・マネジメント
3 各領域のねらい及び内容、内容の取扱いの改訂点
4 教育課程に係る教育時間の終了後等に行う教育活動などの留意事項
付録 幼稚園教育要領(抄)
【まるごと早わかり!新学習指導要領ポイント総整理全16巻シリーズ】本シリーズでは、各教科ごとに、「何が」「どのように」変わったのか、そして、これからの授業の在り方を分かりやすく解説しました。どの教科においても、新学習指導要領作成に関わる先生方が執筆しており、信頼できる内容となっています。
「幼稚園教育要領」は「何が」「どのように」変わったのか? 今次の改訂の趣旨、改訂のキーワードを新学習指導要領作成に関わる先生方が執筆!