- 國語元年 新版
-
- 価格
- 506円(本体460円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101168357
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 円生と志ん生
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年08月発売】
- 井上ひさし全芝居 その6
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2010年06月発売】
- 兄おとうと
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年10月発売】
- 芝居の面白さ、教えます 日本編
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年07月発売】
- 小林一茶
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「全国統一話し言葉」の制定を命じられた官吏・南郷清之輔は、妻、舅、使用人たちの放つ十もの方言が飛び交う中でひたすら途方に暮れていた。発音、人情、エゴイズム…。壁は次から次へと立ち塞がった。明治初期に方言の統一という超難問に翻弄される人々の姿を大爆笑のうちに描きながら言葉の本質、言語の生命力を高らかに宣言する傑作。幾度もの舞台化を経て今なお色褪せぬ伝説の戯曲。