- ベイズ統計学
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784422400334
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学方法論としての統計技法
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
- 入門ベイズ統計 改訂版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年01月発売】
- 松原望統計学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年09月発売】
- わかりやすい統計学 第2版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年01月発売】
- 統計学100のキーワード
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年04月発売】
[BOOKデータベースより]
数学が苦手でも、文系でも、今すぐ基本を知りたい人に。最もやさしく、わかりやすいベイズ統計のしくみ。人文・社会科学から自然科学まで多分野に対応した基本理論と実例をイラスト図解。
1 ベイズ統計学の紹介
[日販商品データベースより]2 ベイズ統計学で人工知能入門
3 ベイズ統計と確率分布
4 ベイズ統計学の応用と具体的実例
5 運動と制御とベイズ統計学
6 ベイズ統計学まとめと発展
18世紀に生まれたベイズ統計学は、あらゆるものを数値化できる実用性が見直され、近年注目を浴びている。統計学は数学が苦手では理解できないものとされ、実際に計算する際は確かにそうであるが、基本のしくみを知るだけでも有益で人を選ばない。本書では理論や計算を最大限イラスト化し、日常生活に即した親しみやすい実例を挙げ、やさしく解説する。話題の先端科学に触れたいという知的好奇心に応えるイラスト図解シリーズ第1弾。
〔本書の特色〕
◇より実学に即したトピックの充実
日常の簡単な例から今をとらえた最新トピックまで、ベイズ統計が社会のどんな場面で用いられているかを、わかりやすく項目立て。ベイズ統計の考え方を生活からビジネスまで幅広く役立てることができる。
◇平易さ、親しみやすさを重視
より平易に「かけ算」「わり算」から無理なくベイズ統計を理解できるよう構成。また、身近な表計算ソフトEXCELを通して、PCやAIとベイズ統計がリンクしていることを知る。
◇専門性も備え、内容充実
ベイズ統計を理解するために必要となる専門用語・用法・トピックをしっかり押さえ、キーワード解説を随所に設置。
◇最新先端科学トピックとのリンク
「AI(人工知能)」「ディープラーニング」「自動運転(自律走行)」など、先端科学でトピックとなっている今日的な話題も網羅し、ベイズ統計との関係を具体的に紹介。
◇練習問題にもトライ
各章末には練習問題を設け、曖昧になりがちなベイズ統計の学びをより定着させ応用できることを目指す。また、コラムやマンガなどでリズムよく読み進めるためのタイムブレイクも設定。