- ハチミツの歴史
-
「食」の図書館
HONEY:A GLOBAL HISTORY- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784562054114
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10着で十分
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】
- 絵を描くためのネコの写真集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 〈図説〉朝食の歴史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年03月発売】
- バナナの歴史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
現代人にとっては甘味料だが、ハチミツは古来神々の食べ物であり、薬、保存料、武器でさえあった。ミツバチと養蜂、食べ方・飲み方の歴史から、政治、経済、文化との関係まで、ハチミツと人間との甘美な歴史を描く。
序章 ハチミツとは何か
[日販商品データベースより]第1章 ハチミツの甘い歴史
第2章 ハチミツができるまで
第3章 ハチミツを食べる
第4章 ハチミツを飲む
第5章 薬であり毒であり
第6章 ハチミツと文化
第7章 ハチミツの未来
現代人にとっては甘味料だが、ハチミツは古来神々の食べ物であり、薬、保存料、武器でさえあった。ミツバチと養蜂、食べ方・飲み方の歴史から、政治、経済、文化との関係まで、ハチミツと人間との甘美な歴史を描く。レシピ付。