[BOOKデータベースより]
小学生用として十分な漢字数3,000字に、読み方・筆順・なりたち・意味などをわかりやすく解説。類書中もっとも多い熟語数25,000語。充実の慣用句・ことわざ・故事成語・四字熟語。学んだ漢字をクイズ形式でたしかめる「一行クイズ」。調べたい漢字がすばやくさがせる「部首ナビ」。
[日販商品データベースより]"さらに分かりやすく!小学漢字辞典の決定版
信頼と実績!45年の歴史を持つ『例解学習漢字辞典』初のオールカラー版。
◆全ページオールカラー。イラスト、写真を多用し、見やすいデザイン。辞書を引くのが楽しくなる!
◆巻頭の口絵で、辞書引き学習について分かりやすく説明。漢字の成り立ちや部首について楽しいイラストで構成。
◆類書中最多!約25,000の熟語で、学校の宿題もバッチリ。
◆小学生に分かりやすいよう、丁寧に説明された豊富な用例。
◆すべての漢字にふりがなつき。
◆「上る・登る・昇る」「丸い・円い」などの漢字の使い分けはもちろん、なかまの漢字、ことばの由来など、知識を広げる楽しいコラムも充実。
◆特別仕様の用紙で、軽量化を実現。
◆パノラマ四字熟語ポスター付き。
◆2020年からの新学習漢字(1026字)ミニガイド付き。"
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 例解学習国語辞典 第十二版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 例解学習漢字辞典 第九版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年12月発売】
- 例解学習国語辞典 第十二版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年12月発売】
- 例解学習漢字辞典 第九版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年03月発売】
- 例解学習類語辞典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年01月発売】