- コーチングこんなときどうする?
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784884583545
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やってはいけない!コーチング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
- もっとその気にさせるコーチング術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年08月発売】
- チーム力を高める36の練習法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年04月発売】
- 文房具語辞典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年01月発売】
- 人生が確実に幸せになる文房具100
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
すぐに落ち込んでしまう、言われたことしかやらない、何をすべきかわからない…。いまどきの選手を前にして、指導者が困ってしまいそうな場面を30シーン取り上げ、「なぜそうなるのか」を解説。それを踏まえて、「では、どうしたらいいのか」を“打開策はこれだ!”として具体的に提案します。
序章 指導者にとって大切なこと
[日販商品データベースより]第1章 選手と円滑なコミュニケーションを図るには?(ちょっと叱っただけなのにすぐに落ち込む選手が多くて戸惑う;自分の感情を上手にコントロールできない選手が増えている;自主的に「オレがチームを引っ張っていく」という選手が出てこない ほか)
第2章 チームを上手にマネージメントする方法とは?(自分で考えることがなく、言われたことしかできない選手が多いのだが;何事にも鈍感な選手に「気づく力」を身につけさせたいのだが;いつもネガティブな言葉を口にしている選手をなんとかしたいのだが ほか)
第3章 選手も指導者もやる気が出る環境をつくるには?(嫌なことがあるとすぐに退部したがる選手が増えて困っているのだが;ちょっと壁にぶつかると、すぐ「できない」とあきらめる選手が増えている;地味な練習や自分の嫌なことをやりたがらない選手が増えてきている ほか)
すぐに落ち込んでしまう、言われたことしかやらない、何をすべきか分からない……。
いまどきの選手を前にして、指導者が困ってしまいそうな場面を30シーン取り上げ、「なぜそうなるのか」を解説。
それを踏まえて、「では、どうしたらいいのか」を【打開策はこれだ!】として具体的に提案します。