[BOOKデータベースより]
冷蔵庫の中身がカラダの中身。昨日、何食べた?今日、何食べさせる?食べたものが子どものカラダをつくります。20年後に後悔しない栄養の話。
1 食べたものでカラダはできている!(「脳神経」は6才までに9割が完成する;脳と体をつくる「5大キーワード」;明日の筋肉は「必須アミノ酸」で決まる ほか)
2 1日の目安量、きちんと食べている?(1日に食べたい目安量;1日分の食材を食べきる!メニュー例;おべんとうの日の栄養 ほか)
3 「偏食」「味つけ」「小食」「大食い」どうする?(偏食・好き嫌い;味つけ;小食・やせぎみ ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- THE CHILD CODE 「遺伝が9割」そして、親にできること
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 発達の気がかりな子どもの上手なほめ方しかり方 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- 動きでよみとく赤ちゃんのしぐさBOOK
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 子どもはこう育つ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年03月発売】
- ディズニーとキッザニアに学ぶ子どもがやる気になる育て方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年06月発売】
子どもの人生の成功は、食事で決まる。子どもの食事に必要なルールやレシピで紹介されている他、3ー14才の1日に食べたい目安量やメニュー例、「偏食」「小食」などの悩みに答えるQ&Aも収録されています。書き込み式チェックシート付きで日々の食事内容を見直すことができました。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】