大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
刀装具

“超絶技巧”の源流

淡交社
内藤直子 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2017年11月
判型
B5
ISBN
9784473042064

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

初めての刀装具鑑賞に有効なのは作品を感じる力。刀装具の名品を、的確なメッセージとともに愉しみ、自然に作品との向き合い方が身に付く一冊。

第1章 戦国武将と刀装具(名品は大きく見える;桃の種の伝説 ほか)
第2章 江戸時代盛期の刀装具―装剣金工の技術革新(鐔に立体を発見―奈良利寿;誰からも愛される「安心」感―土屋安親 ほか)
第3章 刀装具の遊び心と芸術志向―造形美の発見(絢爛たる花鳥表現;隠れた見どころ―魚々子 ほか)
刀装具のきほん(拵の各部名称;鐔の各部名称 ほか)

[日販商品データベースより]

〈ミクロな世界を堪能。刀装具に込められた人の思い、技の粋〉
〈こんなにすごい! 美しいだけでない吃驚仰天の技術の結集、刀装具の魅力〉

刀剣の着物である刀装具は、戦闘具から装身具へと移行した江戸期に、一気に工芸的な発展をとげました。武家や富裕商人の象徴として、各時代を代表する名工が作品を作り、意匠・技術両面から日本美を雄弁に語る見事な工芸品となっています。本書は、刀装具を一般向けに紹介する本格的なビジュアル書籍。作品鑑賞を楽しみつつ、要所に刀装具を見るための技術解説等を織り込み、鑑賞しながら自然と知識が付く刀装具初心者だけでなく、愛好者にも魅力の一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

もっと知りたい刀剣

もっと知りたい刀剣

内藤直子  吉原弘道 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2018年10月発売】

手織り大全

手織り大全

箕輪直子 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2011年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 関西方言の社会言語学

    関西方言の社会言語学

    徳川宗賢  真田信治 

    価格:2,082円(本体1,893円+税)

    【1995年04月発売】

  • 羽生の頭脳 4

    羽生の頭脳 4

    羽生善治 

    価格:1,210円(本体1,100円+税)

    【2010年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント