この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和歌謡界隈の歩き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- ハーモニカで奏でる至福の名曲集
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年07月発売】
- 平成とロックと吉田建の弁明
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年07月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
都十二月―地歌・作物
[日販商品データベースより]四季の曲―箏曲・箏組歌・奥許
根曳の松―地歌・手事物
小三金五郎―地歌・芝居歌・繁大夫節
飛燕の曲―箏曲・箏組歌・奥許
葛の葉―地歌・三味線組歌・柳川流破手組
狐火―地歌・長歌物
鳥辺山―地歌・芝居歌物
早舟―地歌・三味線組歌・柳川流破手組
飛梅―箏曲・箏組歌・奥許〔ほか〕
地歌(三絃)、箏曲(箏)の音楽。
16世紀末の最古の曲から、19世紀末までの、主な作品71曲と対談をCD10枚、DVD2枚、すべて全曲通し、生録りで収録したもの。
解説書には、歌詞、曲の成立、時代背景などを掲載している。