- 日本遺産 2
-
時をつなぐ歴史旅 文化庁認定19ストーリー
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784809031823
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 六角精児の呑み鉄本線・日本旅
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 全国御朱印大事典 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- プロが選んだ日本のホテル・旅館100選&日本の小宿 2025年度版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第2回認定19の日本遺産を完全網羅!訪ねてみたくなるまだ見ぬ日本の美しい姿。
日本遺産とは何か?
政宗が育んだ“伊達”な文化
自然と信仰が息づく『生まれかわりの旅』―樹齢300年を超える杉並木につつまれた2,446段の石段から始まる出羽三山
会津の三十三観音めぐり―巡礼を通して観た往時の会津の文化
未来を拓いた「一本の水路」―大久保利通“最期の夢”と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代
「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」―佐倉・成田・佐原・銚子:百万都市江戸を支えた江戸近郊の四つの代表的町並み群
江戸庶民の信仰と行楽の地―巨大な木太刀を担いで「大山詣り」
「いざ、鎌倉」―歴史と文化が描くモザイク画のまちへ
「なんだ、コレは!」信濃川流域の火焔型土器と雪国の文化
『珠玉と歩む物語』小松―時の流れの中で磨き上げた石の文化〔ほか〕