- イスラム世界やさしいQ&A
-
世の中への扉
講談社
岩永尚子
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784062870306

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
声なき叫び
-
ファリダ・アフマディ
石谷尚子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
現在、世界の4人に1人がイスラム教を信仰しています。あなたは、イスラム教を信じる人たちについて、どのくらい知っていますか?お祈りからおもてなしまで22のQ&Aと、複雑な歴史について16のQ&Aで、イスラム世界をやさしく解説。難しく見える信仰から難民問題まで、よく分かるようになります!小学上級から。
第1章 イスラム世界まいにちやさしくQ&A(イスラム教って、何を信じているのですか?;ムハンマドってどんな人だったのですか?;イスラム教にはどのくらいの信者がいるのですか? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 イスラム世界なりたちやさしくQ&A(「イスラム国」はイスラム教徒のための国のことですか?;「イスラム国」は何をしようとしているのですか?;「イスラム国」などがおこなっているような自爆テロは、イスラム教では許されるのですか? ほか)
第3章 イスラム世界と日本やさしくQ&A(日本とイスラム諸国との貿易で主要なものは何ですか?;イスラム諸国では日本についてどんなことを知っているのですか?)
イスラム世界の今を知る、22個のQ&Aで、イスラム教徒に聞いてみたかったことが分かります。なりたちを知る、12個のQ&Aで、ニュースに取り上げられている社会問題が理解できるようになります。結婚から難民問題まで、幅広い疑問に対し、『ZAi ONLINE』「教えて! 尚子先生」でおなじみの、岩永尚子氏が優しく解説します!(小学校高学年〜)
イスラム世界の今を知る、22個のQ&Aで、イスラム教徒に聞いてみたかったことが分かります。
なりたちを知る、16個のQ&Aで、ニュースに取り上げられている社会問題が理解できるようになります。
結婚から難民問題まで、幅広い疑問に対し、『ZAi ONLINE』「教えて! 尚子先生」でおなじみの、岩永尚子氏が優しく解説します!
(小学校高学年〜)
イスラム教はどのくらいの信者がいるのですか?
お祈りはどこで、どうやってするのですか?
断食ってどうやってするのですか?
巡礼って何ですか?
モスクでは何をしているのですか?
豚肉を食べていけないのなら、何を食べているのですか? お菓子は?
ヴェールはだれがかぶるのですか?
結婚式ってありますか?
イスラム教徒の女性は顔を隠していたりするのに、どうやって結婚相手を探すのですか?
お葬式ってありますか?
お休み(休日)やクリスマスはありますか?
学校はどんなふうですか?
日本に来たイスラム教徒をどうやっておもてしなしすればよいですか?